第10回 土井晩翠先生が作詞した校歌を一緒に歌いましょうの会に参加しました


 
「石桜同窓会」同窓生の強者16名が参加
「旭日ににおう桜花・・・」と熱唱
 
 │参加者名簿││動画で観る

    土井晩翠先生が作詞した校歌をいっしょに歌いましょうの会

    期 日 令和6年10月20日(日) 午後1時~3時
    会 場 仙台市立立町小学校
    趣 旨
     仙台出身で詩人辞意晩翠の没後60周年を偲んで顕彰の一つとして有志により
    企画され、2年に一回母校である仙台市立立町(たちまち)小学校を会場に開催されて
    
     土井晩翠は男性的な漢詩調の詩風で、女性的な島崎藤村と並んで「晩藤時代」と
    称された一時代を築いたところである。
    滝謙太郎の作詞で知られる"荒城の月"の作詞者としても知られ、校歌・寮歌をなども
    多く作詞した。
     
     母校の校歌もその一つであり、建学の精神を体した格調高き校歌を、同窓会として
    作詞者に敬意を表するとともに、母校のますますの発展を祈願して
    誇り高く歌おうとするものです。(第3回から参加している。)

母校の説明をする横田英司氏

 母校の説明をする横田英司氏

会場え挨拶 する岩手高校の強者
 
熱唱する同窓生の強者