|
 |
|
 |
上記左からベスト10 |
佐藤 約1.928.000人 鈴木 約1.707.000人 高橋 約1.416.000人 |
田中 約1.336.000人 渡辺 約1.135.000人 伊藤 約1.080.000人 |
山本 約1.077.000人 中村 約1.058.000人 小林 約1.019.000人 |
斎藤 約 980.000人 |
|
 |
(岩手高校 新3回生 昭和26年卒業) |
専修大学経済学部卒業 |
昭和30年 軽米町立長倉中学校勤務 |
昭和33年 種市町立角浜中学校勤務 |
昭和38年 岩手県立遠野高校 勤務 |
昭和42年 岩手県立一関第一高校勤務 |
昭和48年 岩手県立盛岡商業高校勤務 |
昭和54年 岩手県立高田高校勤務 |
昭和59年 岩手県立沼宮内高校勤務 |
平 成 1年 岩手県杜陵高校勤務 |
平 成 1年 退職 |
著書 |
「どんな職場を選ぶか」 東洋経済新報社 |
「進路を考える父母へ」 明治図書出版 |
「就職の常識」 全日本労務協会 |
「親因性学力スランプ」 学陽書房 など |
|
岩手の姓氏 はじめに あとがき |
|
岩手には9,000の姓氏があるそうで、高校教諭 |
勤務をしながら調査研究 |
し退職後10数年掛けて編集し、平成16年6月 |
発刊 |
現在も姓氏を調査研究を続行している。 |
余生は「姓氏を語る会」の出前をし足りない分を |
補って生きたいと調査研究に没頭している |
ようでした。 |
|
|
|