開会挨拶 
代表幹事  小原 幸司
   みなさん、お久しぶりです。ネームプレートに卒業アルバムムの写真を付けて、
 校歌を斉唱して昭和34年にタイムスリップしていただいたでしょうか・・・。
   卒業アルバムの編集後記に次の文章をみつけました。
 「このアルバムの編集過程において、民間の一女性が皇太子妃に決定したなどの
 朗報があって編集委員一同を一段と張り切らせた‥・。
 昭和35年・安保闘争で全学連が国会突入 昭和39年・東京オリンピック
 昭和45年・大阪万博 昭和48年・トイレットペーパー騒動 昭和53年・新東京国際空港
 開港 昭和62年バブルの夜明け、ジャパンマネーが世界を席巻 平成2年・天国から
 地獄へ・・株   価急落でバブル崩壊
 平成10年・ワールドカップと長野オリンピック 平成13年・世界を震撼させた9.11同時
 多発テロ 平成20年・サブプライムローンに端を発した米金融の膿が一気に
 ふきだした。 
 平成21年・米自動車大手、GM、クライスラーが法的整理で決着
   若い頃、ある大学教授の講演で「ほどほど・・の精神」と言う内容の話を聞きました。
 その当時はたいして気にも止めませんでしたが、最近、随分気になってきました。
 世界のC02の問題、人口問題、経済の問題どれを採っても「ほどほど・・の精神」が
 大事なのです。
   佐々木甚一君に「食べ物には機能成分が含まれている」と言う題で約15分間講演を
 していただきましてから、恩師のお二人を囲んでほどほどに飲んで、食べて一夜を
 過ごしたいと思います。
  又、この同期会の準備をしてきた幹事6名に拍手で労をねぎらっていただけます
 でしょうか・・・。